こんにちは。
今日は、ざっくりと「お豆さん」についてです。
民間療法では、こんなことが言われてきました。
1、他の方法では治らない咳を鎮める
2、うつ病を軽くする
現在研究で分かっていることは、
1、悪玉コレステロールの値を下げる
2、血糖値を下げる
3、血圧を下げる
4、結腸の機能を整える
5、便秘の予防と改善に働く
6、腸の障害を予防する
7、痔によい
8、ガンを抑える化学物質を含む
いつものことですが、効能があるからと言って食べすぎるのはカラダに良くないです。「さりげなくいただく・・・」でしたね。
では、また。
コメントをお書きください