足が上がらないと言うお悩みで、来院される方がいらっしゃいます。
足が上がらないと言うのは、太ももの筋肉(大腿四頭筋)が働かないと言う事です。
筋肉量がないのかと言うと、そんな事はありません。
十分な筋肉量だし、力もあります。
それなのに、なぜ筋肉が働いていないのかと言うと、大腿骨と骨盤との接合点である股関節が、脚をあげる筋肉が働くために必要な、支点となっていないということが、最も考えられます。
股関節は、前方と後方にズレる事が多く、前にズレて固定してしまうと、足が足を上げる太ももの筋肉が働かなくなります。
股関節は、荷重によって、骨盤とともにバランスしているので、やはり歩いて解決していくことが重要です。
本日も、当院のブログをお読みいただき、誠にありがとうございました。